皆さんは就労継続支援B型という言葉を聞いたことがありますか?
「なんとなくだけど、福祉関係のお仕事なんでしょ?」
「障害を持った方々が働く場所っていうイメージはあるけど…」
ざっくりと、そんな印象を持たれてる方が多くって、実際にどんな場所なのかいまいちご存じない方も多いかと思います。
ここではそんな「就労継続支援B型」を運営している私たちの会社、ココカラスタートをご紹介しながら、障がい者福祉や就労継続支援B型について知っていただければなと思います。
就労継続支援B型事業所ってなぁに?
はじめまして、井上さん!僕は障がい者福祉に興味があって、就労継続支援B型で働きたいなと思ってるんですけど…ぶっちゃけ、障がい者福祉の事をあまり知らなくて。
一体どんな方々がどんなことをする場所なんですか?
そうだね。僕たちは、福岡県の認可を受けて、障害を持った方(精神・身体・知的・難病の利用者さん)に働いてもらいながら、それぞれの目標を目指していく場所を運営してるんだよ。
へぇー。やっぱり障害を持った方々が働かれてるんですね。でも、利用者さんたちはどんな感じで毎日を過ごされてるんですか?障害があると、ご自身で通勤とか難しい場合もありますよね?
そうなんだよ。だから、うちでは、ほとんどの方が会社の送迎で通われてるんだ。
年齢は20~70代までさまざま。男女比もほぼ同じだよ。
それから、利用者さんのお仕事はいろいろな軽作業、ポップコーン製造、お菓子製造、調理作業と多岐にわたってるんだ。
ちなみにうちでは利用者さんがお仕事をする時間は朝10時~お昼12時まで。中には残業をする方もいるよ。そんな中で、職員はそれぞれの利用者さんの目標に寄り添いながら、必要な場所で支援を行っていくんだ。
そうなんですね!お仕事をするだけじゃなくて、お仕事を通して利用者さんの目標に寄り添う…
就労継続支援B型ってただ障害をもつ利用者さんが働いてお金を稼ぐ場所じゃなくって、働いて社会参加することを通して自分自身の人生と向き合う場所…って感じなのかな?
そうだね。障害が原因となってやりたい事が出来ない利用者さんたち。そんな利用者さんが、一人じゃ無理な事でも、僕たちみたいなスタッフと一緒に人生の目標ややりたい事に向かって一緒に問題を解決していく場所…かな。
ココスタのスタッフってどんな人たちなの?
なるほど!なんとなくわかってきました!
なみに、ココスタのスタッフさんたちってどんな人たちがいるんですか?
やっぱり福祉経験がバリバリの方たちばっかりなのかなぁ?
だったら僕、ちょっと無理かもしれない…汗
話を聞いてたらすごく興味を持ったんですけど…僕にもできる事があるかなぁ?
うちのスタッフ職員は福祉経験のある方、未経験の方半々ぐらいだよ。男女比は4:6位。平均年齢は40歳かなぁ。
福祉経験がないと駄目なのかなぁって言ってたけど、そんなことないんだよ。
誰かの人生に寄り添うって事は、福祉の経験だけが必要なわけじゃない。
利用者さんの多くは、福祉以外の部分で悩みを抱えている方が多いんだ。そんな中で生きてくるのは、単なる福祉経験だけじゃない。君の今までの人生経験すべてが生きてくるんだよ。
例えばココスタの本部支援部長は福祉経験は一切ないからね。
自衛隊で12年間働いて、その後ドイツに3年間行っていて、帰国後はネットビジネスの世界で働いて、その後にココスタに入ってきたんだけど‥・
両耳にピアスをじゃらじゃらぶら下げて、それで市役所とかに行くんだから(笑)
そうなんですか!ちょっと安心しました。
でも・・・、ぶっちゃけちゃっていいですか?
福祉の世界って仕事がきついってイメージがあるんですけど…
僕、いずれは結婚して家庭を持ちたいなって夢があって。
もちろん仕事を通して誰かの役には立ちたいけど、自分自身の生活も充実させたいなっていう思いがあって…これってわがままですかね?
そんなことないよ。ワークライフバランスって大事だからね。
利用者さんと同様にスタッフにもそれぞれの人生の目標があって、それに合わせた働き方の希望があるのは当然だと思うんだ。
子育て中の世代や、親の介護をされている世代とかね。
だからココスタでは、働き方に合わせて正社員、パートの形態を取ってるし、残業なし、毎週金曜日のフリーワークデー(出社する必要なく在宅可の日)+毎週土日は休みを設けてるんだ。それに、年に1回の9連休(リフレッシュ休暇)には取得義務を設けているんだよ。
それに、着実なキャリアアップを果たせるよう、退職金(中退共)を給与とは別途、会社負担にて各社員に積み立てているんだ。
若い職員が将来に夢を持って、自身のキャリアアップを果たしながら人生を歩んでいけるような会社を目指しているんだよ。
詳しくはここを見てもらうとわかりやすいと思うよ。
へーーーーーーーー!!ココスタってなんだかすごく楽しそうな会社ですね!
「なんだか楽しそうな会社」じゃなくって「めちゃくちゃ楽しい会社!」なんだよ♪
ココスタが目指すもの
ただ、僕たちはただ楽しく会社を運営しているわけじゃない。
利用者さんと真剣に向き合って、利用者さんの人生に寄り添って、一瞬一瞬のその瞬間に「ベスト」を尽くして利用者さんと向き合ってるんだ。
ココスタの会社のパーパス(企業の存在意義)は・・・
「利用者に命懸けて寄り添う」
なんだよ。
このパーパスに賛同してくれる人たちがいるならば、僕たちはいつでも歓迎するよ!
はい!わかりました!!
僕、井上さん達と一緒にココスタで働きたいです!
とりあえずハローワークに行ってくるので、今度面接お願いしまっす!
はい!待っていますよ!!